G3 府中牝馬ステークス
ハンデ戦(東京/芝1800M)
昨年
永島まなみ騎手が重賞初制覇の
牝馬限定ハンデ重賞
「マーメイドステークス」
(京都代替/芝2000m)※通年阪神2000m
これが廃止されて
「府中牝馬ステークス」が移動してきた
府中市長賞にして
牝馬限定重賞ということで
宝塚市長賞
G1「宝塚記念」の紅一点
レガレイラの
<8枠17(逆1)番>が使われるか!?
「府中牝馬ステークス」当日が、
<都>議会議員選挙の投票日ということで
西園正<都>厩舎や
<高野>友和厩舎の動向にも注目!
出走馬 (騎手) &専門紙人気印
ラヴァンダ (岩田望来)
◎◎◎〇〇▲△△<5.8(1.7-)>3着
カニキュル (戸崎圭太)
◎◎〇〇▲▲▲△<3.4(1.5-)>
タガノエルピーダ (団野大成)
◎〇▲△△△△△<6.9(2.2-)>
カナテープ (大野拓弥)
◎〇〇▲△△△ <6.6(2.0-)>2着
ウインエーデル (原 優介)
◎▲△△△ <22.8(4.0-)>
セキトバイースト (浜中 俊)
〇△△△△△△ <7.1(2.4-)>1着
ラヴェル (津村明秀)
▲△△△△△△ <15.1(3.5-)>
ミアネーロ (M.ディー)
△△△△△△ <11.2(2.9-)>
フィールシンパシー(横山琉人)
△△△△ <23.1(4.0-)>
アスコルティアーモ(荻野 極)
△△ <35.9(6.0-)>
ウンブライル (石川裕紀人)
△△ <39.0(6.6-)>
シングザットソング(菅原明良)
ー
グランスラムアスク(吉田 豊)
ー
エリカヴィータ (丸山元気)
ー
※14頭登録/フルゲート16頭
※前日9:50
結果
G3 しらさぎステークス
別定戦(阪神/芝1600m)
サマーマイルシリーズ第1戦として
昨年まで行われていた
OP「米子ステークス」が、
重賞(G3)格付けに伴い
新設「しらさぎステークス」へ
◆レース名の由来:
姫路城の別名・白鷺城から
第1回として行われる重賞は、
今年1月25日の
G3「小倉牝馬ステークス」以来
G3「小倉牝馬ステークス」は…
1着同着の
対角ゾロ目決着<枠2-4-7>
杉原誠人騎手
シンティレーション(3番人気)は、
昨年打止戦となった
G2「アイルランドT府中牝馬ステークス」
<3-6ー4>の2着馬
丹内祐次騎手
フェアエールング(7番人気)は、
今年1週繰下土曜開催に変わる前年の
「福島記念」<3-1-6>2着馬
直近の連対が、
変則決着だった2頭による
1着同着<共演>だった
第1回
「しらさぎステークス」も
そういった視点から浮上する馬を
買いたいところ
2025年
大阪・関西万博<EXPO>に伴い新設された
3勝クラス
「夢洲ステークス」<3-3>1着
シヴァースのKEYホース確定!
出走馬 (騎手) &専門紙人気印
チェルヴィニア (ルメール)
◎◎〇〇〇〇▲▲<4.0(1.7-)>2着
レーベンスティール(川田将雅)
◎〇〇〇〇▲△△<4.1(1.7-)>
デビットバローズ (松山弘平)
◎◎▲▲△△△△<4.9(1.7-)>
シヴァース (デムーロ)
◎◎△△△△△△<5.1(1.7-)>
キープカルム (坂井瑠星)
◎▲▲△△△△△<8.0(2.1-)>1着
ダイシンヤマト (岩田康誠)
△△△△△ <18.4(3.7-)>
ニホンピロキーフ (幸 英明)
△△△△△ <18.0(3.6-)>
ダンツエラン (松若風馬)
▲△△ <34.4(6.0-)>
マテンロウオリオン(横山典弘)
△△△△ <39.7(6.8-)>
タシット (田口貫太)
△△△△ <46.2(8.1-)>
ラケマーダ (小沢大仁)
△△△ <124(15-)>
ダディーズビビッド(藤懸貴志)
ー
ボルザコフスキー (吉村誠之助)
ー
コレペティトール (井上敏樹)
ー <263.7(39.7-)>3着
※15頭登録/フルゲート18頭
※前日9:50