G3 函館記念
農林水産大臣賞
ハンデ戦(函館/芝2000m)
※函館市長賞
※サマー2000シリーズ第1戦
※1回函館 12日目⇒6日目
【過去】
昨年
ホウオウビスケッツが、
19年ぶりに
「巴賞」&「函館記念」を連勝して幕!
今年から
「函館記念」が3週繰り上げられ
「巴賞」の前に行われる

3週連続市長賞
2025年
番組変更に伴い
3つの<市長賞>が3週連続で行われる
「宝塚記念」 (宝塚市)※2週繰上
<6-1-4(12-1-7)>
↓
「府中牝馬S」(府中市)※秋番組から移設
<7-5-8(12–7-14)>
↓
「函館記念」 (函館市)※3週繰上
<5-3-7(8-3-12)>
<市長賞>第1戦の
「高松宮記念」から
ロードカナロア産駒が
3戦連続で連対しているが、
「函館記念」に
ロードカナロア産駒は不在
最大の注目ポイントは、
<市長賞>同士の
ピンポイント1点サイン
「府中牝馬S」では、
「宝塚記念」に出走していた
キズナ産駒3頭で
ズバリ!ピンポイント

ちなみに、
函館市長の
大泉潤(59)は、
俳優・大泉洋(52)の実兄
2023年の市長選で歴史的圧勝!
出走馬 (騎手) &専門紙人気印
マコトヴェリーキー
(北村友一)〇〇〇〇▲▲△△
ディマイザキッド
(岩田康誠)◎◎◎▲△
マイネルモーント
(丹内祐次)◎〇▲△△△
グランディア
(三浦皇成)◎▲△△△△△
アルナシーム
(藤岡佑介)◎〇△△△△
ハヤテフクノスケ 2着
(横山武史)〇〇△△△△
ヴェローチェエラ 1着
(佐々木大輔)◎△△△△△
ランスオブクイーン
(斎藤 新)◎△△△△
トップナイフ
(横山和生)▲▲△△△
ボーンディスウェイ
(木幡巧也)△△△△△△
アウスヴァール
(古川吉洋)▲△△
キミノナハマリア
(鮫島克駿)△
サンストックトン
(浜中 俊)
マイネルメモリー 3着
(菱田裕二)
タイキラフター
( 回避 )
※15頭登録/フルゲート16頭