2025年
8月23日(土)24日(日)に
札幌競馬場で行われる
「2025ワールドオールスタージョッキーズ」
個人戦と、
「WAS選抜(外国&地方競馬所属騎手)」と
「JRA選抜(JRA代表騎手)」に分けた
チームの合計得点を競う対抗戦が行われる
JRA代表
[栗東(関西)]
北村友一(38)※「ダービー」優勝
坂井瑠星(28)※勝利度数関西上位
ルメール(46)※勝利度数上位
武 豊(56)※選考委員会選出
[美浦(関東)]
戸崎圭太(45)※2024年度MVJ
横山武史(26)※勝利度数関東上位
横山典弘(57)※選考委員会選出
外国&地方競馬所属騎手
アレクシ・バデル
香港
Alexis Badel
アレクシ・バデル
1989年12月5日生まれ(35歳)
2023年のWASJで初来日
2025年夏に初の短期免許で来日中
JRA通算62戦11勝(8/18現在)
2024/25シーズン(香港)
<519戦31勝➓>
カリス・ティータン
香港
Karis Teetan
カリス・ティータン
1990年6月3日生まれ(35歳)
2016年に短期免許で来日
JRA通算106戦10勝
2024/25シーズン(香港)
<634戦44勝❻>
クレイグ・ウィリアムズ
オーストラリア
Craig Williams
クレイグ・ウィリアムズ
1977年5月23日生まれ(48歳)
JRAでの実績も十分の大ベテラン
WASJは2022年以来の参戦
前身のWSJSを合わせると11度目の出場
2024/25シーズン
(オーストラリア・メルボルン地区)
<389戦67勝❷>
JRA通算418戦35勝
■日本での重賞勝利
[2010]
G1天皇賞(春)(ジャガーメイル)
[2011]
G1NHKマイルカップ(グランプリボス)
G1朝日杯フューチュリティS(アルフレード)
[2012]
G2京都新聞杯(トーセンホマレボシ)
G2京王杯スプリングカップ(サダムパテック)
G3エプソムカップ(トーセンレーヴ)
G3マーメイドステークス(グルヴェイグ)
[2014]
Jpn2関東オークス(エスメラルディーナ)
フランシスコ・ゴンサルベス
アルゼンチン
Francisco Gonçalves
フランシスコ・ゴンサルベス
1990年4月8日生まれ(35歳)
日本初騎乗
アルゼンチンで
2018年から2024年まで7年連続、
合計8度のリーディング獲得
2025シーズン(アルゼンチン)
<1043戦230勝➊>
トール・ハマーハンセン
ドイツ
Thore Hammer Hansen
トール・ハマーハンセン
1999年10月17日生まれ(25歳)
日本初騎乗
2024年にドイツリーディングに輝いた
若き有望株
2025シーズン(ドイツ)
<258戦53勝➊>
クリスティアン・トーレス
アメリカ
Cristian Torres
クリスティアン・トーレス
1997年7月6日生まれ(28歳)
日本初騎乗
2024年5月初のG1タイトル
2025シーズン(北米)
<513戦60勝㉑>
本田正重
船橋競馬所属
本田正重
1988年3月5日生まれ(37歳)
同シリーズ初出場
昨年、
森泰斗騎手が引退して
船橋のナンバーワンジョッキーヘ
2025シーズン(南関東)
<574戦90勝❹>
※8/19現在
過去のトピックス
[2024]
[2019]
表彰式プレゼンターは志田未来
[プロフィール]
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | 志田 未来(しだ みらい) |
生年月日 | 1993年5月10日 |
年齢 | 32歳(2025年現在) |
出身地 | 神奈川県綾瀬市 |
出身高 | 堀越高等学校 |
血液型 | AB型 |
所属事務所 | 研音 |
主な代表作 | ・14才の母 ・女王の教室 ・秘密 |
現在 出演ドラマ |
・北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。 |
https://www.instagram.com/mirai_shida_official/ |
[公式WEB]