第139回
農林水産省賞典
GⅡ 目 黒 記 念
(東京/芝2500M)
 ハンデ戦

農林水産大臣賞
(同 大臣)…小泉進次郎
目黒…東京競馬場の前身・目黒競馬場に由来
第1回「東京優駿大競走」が行われた

※優勝馬に豪州GⅠ「コーフィールドカップ」の優先出走権
1932年…現3歳以上の
    ハンデキャップ競走として創設
    ※目黒競馬場芝3400m
※中央競馬に現存する最古の重賞競走
1933年…東京競馬場芝3400mへ
1950年…東京競馬場芝2500mで定着
1984年…GⅡ格付けを機に
年2回(春秋)から年1回(春)へ
※GⅡ「アルゼンチン共和国杯」創設で代替
1998年…”日本におけるフランス年”を記念して、
フランスギャロ賞の副題
2000年…ハンガリーフェスティバル開催記念の副題
2006年…「日本ダービー」と
同日開催(2011年除く)へ
2007年…目黒競馬場開設100年記念の副題
2010年…ウオッカメモリアルの副題
     
[2020年回顧]
2020年に入り
2000m超の条件クラスを3連勝して
オープン入りした
キングオブコージ(横山典弘)1着
前年の2着以降、
馬券対象がなかった
アイスバブルが、
D.レーン騎手で復活の2着(6番人気)
[2021年回顧]
東京実績がなかった
ウインキートス(8番人気)が
重賞初挑戦
GⅡ「日経賞」15着から巻き返し
重賞初制覇!
東京初出走、重賞初挑戦の
ヒートオンビートが2着
   
[2022想定人気]
アリストテレス  (武  豊)30
パラダイスリーフ (ルメール)48
マカオンドール  (松山弘平)33
ボッケリーニ   (浜中 俊)18
シルヴァーソニック(川田将雅)67
バジオウ     (戸崎圭太)45
ウインキートス  (松岡正海)5
フライライクバード(福永祐一)37
ディアマンミノル (荻野 極)14
アサマノイタズラ (嶋田純次)0
ヤシャマル    ( -  )
マイネルウィルトス(デムーロ)31
プリマヴィスタ  (岩田康誠)26
ベスビアナイト  (岩田望来)54
モズナガレボシ  (菅原明良)29
※右端:騎手の2022年勝利数
※24頭登録/フルゲート18頭
※馬名紺字:抽選対象<3/4>
※馬名薄字:除外対象
[2022専門紙(本紙)人気印]
ボッケリーニ   ◎◎○○○○△△
パラダイスリーフ ◎◎○○▲▲▲△
ウインキートス  ◎◎▲△△△△
フライライクバード○○▲△△△
マカオンドール  ◎△△△△△△
バジオウ     ◎△△△△
アリストテレス  ▲▲△△△△△△
マイネルウィルトス▲△△△△△△
ディアマンミノル △△△△
アサマノイタズラ △△
ベスビアナイト  △△
モズナガレボシ  △
ラストドラフト  △
[2022年回顧]
等距離G2
「日経賞」2着から参戦した
トップハンデ<57.5kg>タイ
ボッケリーニが1着
<単勝490円②>
同舞台G2
「アルゼンチン共和国杯」2着があった
マイネルウィルトス2着
[2023想定人気]
サリエラ     (ルメール)59
ボッケリーニ   (浜中 俊)20
ライラック    (デムーロ)21
プラダリア    (池添謙一)11
アーティット   (岩田望来)48
ゼッフィーロ   (川田将雅)63
ヒートオンビート ( -  )
ディアスティマ  (北村友一)9
セファーラジエル (吉田隼人)20
バラジ      (三浦皇成)19
カントル     (横山和生)26
バーデンヴァイラー(坂井瑠星)39
レクセランス   (菅原明良)24
※右端:騎手の2023年勝利数
※23頭登録/フルゲート18頭
[2023専門紙(本紙)人気印]
サリエラ      ◎◎○○○○▲▲
ゼッフィーロ    ◎◎◎○△△△△
プラダリア     ○○○▲▲△△△
ヒートオンビート  ◎▲△△△△△△
ディアスティマ   ◎◎▲△△△
アーティット    ▲▲△△△△△△
ライラック     △△△△△△
バラジ       △△△△
カントル      △△△△
セファーラジエル  △△
ラストドラフト   △△
ダンディズム    △
[2023年回顧]
2021年の2着馬で
等距離G2
「日経賞」6着から参戦した
ヒートオンビートが重賞初制覇
<単勝780円④>
等距離G2
「日経賞」3着
「天皇賞(春)」9着から参戦した
ディアスティマ2着
<重賞初連対>
[2024想定人気]
サトノグランツ  (川田将雅)67
シュトルーヴェ  (モレイラ)21
クロミナンス   (ルメール)56
マイネルウィルトス(横山武史)45
ヒートオンビート (坂井瑠星)44
ジューンアヲニヨシ(池添謙一)16
ケイアイサンデラ (藤懸貴士)5
ナイトインロンドン(鮫島克駿)41
シュヴァリエローズ(西村淳也)35
メイショウブレゲ (酒井 学)10
※右端:騎手の2024年勝利数
※14頭登録/フルゲート18頭
[2024専門紙(本紙)人気印]
クロミナンス    ◎◎◎◎◎◎▲△
シュトルーヴェ   ○○○○○○▲△
サトノグランツ   ○○▲▲▲△△△
マイネルウィルトス ◎△△△△△△△
ケイアイサンデラ  ◎▲△△△
ジューンアヲニヨシ ▲▲△△△△△△
ヒートオンビート  △△△△△△△△
ナイトインロンドン △△△△
シュヴァリエローズ △△△△
メイショウブレゲ  △△△
[2024年回顧]
対角ゾロ目<6-5-4>決着
「ジャパンカップ2023年ロンジン
ワールドベストレース受賞記念」1着で台頭
等距離G2「日経賞」1着から
シュトルーヴェが重賞連勝
<単勝350円①>
リステッドOP3着から
シュヴァリエローズが
1年9ヶ月ぶりの連対
<重賞初連対>
[2025想定人気]
アドマイヤテラ  (武  豊)25
スティンガーグラス(ルメール)42
サンライズソレイユ(坂井瑠星)47
マテンロウレオ  (横山典弘)18
ニシノレヴナント (池添謙一)18
シルブロン    (Dレーン)17
マイネルクリソーラ(横山武史)44
マイネルウィルトス(シュタルケ)7
ハヤヤッコ    (M.ディー)4
ヴェルミセル   (津村明秀)12
ホーエリート   (戸崎圭太)55
マイネルカンパーナ(丹内祐次)48
ディープモンスター(松山弘平)45
マキシ      (岩田望来)44
※右端:騎手の2025年勝利数
※21頭登録/フルゲート18頭
[2025専門紙(本紙)人気印]
アドマイヤテラ   ◎◎◎◎○○○△
スティンガーグラス ◎◎◎○○○○▲
サンライズソレイユ ○▲△△△△△
マテンロウレオ   ▲▲△△△△△
ニシノレヴナント  ◎△△△△
シルブロン     ▲△△△△
マイネルカンパーナ ▲△△△△
ハヤヤッコ     △△△△
マキシ       ▲△
ヴェルミセル    △△△
ディープモンスター △△
マイネルクリソーラ ▲
ホーエリート    △
メイショウブレゲ  △
アスターブジエ   △
【今週のサイン馬一覧】
【今週の注目レース】
[2021]
個性的な実力馬が集う波乱含みのハンデキャップ競走 
[2022]
伝統の古馬ハンデキャップ重賞
[2023]
ダービーの興奮冷めやらぬ府中で行われる伝統の一戦 
[2024]
波乱模様のハンデGⅡ
[2025]
 春の古馬の中長距離戦線を締めくくる伝統の一戦
【出目連動レース(重賞)】
【最終見解】

七夕賞 2025 サイン裏読み馬券予想 想定過去データ

北九州記念 2025 サイン裏読み馬券予想 想定過去データ

ラジオNIKKEI賞2025サイン裏読み馬券予想 想定過去データ

函館記念 2025 サイン裏読み馬券予想 想定過去データ

府中牝馬ステークス 2025 サイン裏読み馬券 想定過去データ
urakeiba