第25回
GⅡ 富士ステークス
(東京/芝1600M)
<グレード>別定戦
1年以内のGⅠ
(牝馬限定除く)1着馬:2kg増
1年以内のGⅡ
(牝馬限定除く)1着馬:1kg増
1年以内のGⅠ
(牝馬限定) 1着馬:1kg増
1年超前のGⅠ
(牝馬限定除く)1着馬:1kg増
※2歳時の成績除く
※1着馬にGⅠ「マイルチャンピオンS」優先出走権
1998年…OP特別「富士ステークス」が重賞(GⅢ)に昇格
2007年…「サウジアラビアロイヤルカップ富士S」へレース名変更
2014年…1着馬にGⅠ「マイルチャンピオンS」優先出走権
2020年…GⅡに昇格
[2020年回顧]
ゾロ目開催明けは、
GⅡ昇格元年
1着したのは、
G2「マイラーズC」3着、
G1「安田記念」10着から参戦した
重賞未連対馬
ヴァンドギャルド
2着には、
GⅠ「NHKマイルC」1着から
古馬初対戦の3歳ラウダシオン
[2021想定人気]
①ソングライン (池添謙一)41
②ロータスランド (田辺裕信)51
③ダノンザキッド (川田将雅)111
④ワグネリアン (福永祐一)120
⑤ラウダシオン (デムーロ)63
⑥アルジャンナ (ルメール)155
⑦ザダル (石橋 脩)45
⑧バスラットレオン (坂井瑠星)32
⑨ダーリントンホール(横山武史)81
⑩フォルコメン (大野拓弥)45
⑪サトノウィザード (戸崎圭太)70
⑫マイラプソディ (武 豊)54
⑬ソーグリッタリング(三浦皇成)53
※右端:騎手の2021年勝利数
※17頭登録/フルゲート18頭
[2021年回顧]
GⅡ昇格2年目
17頭立の対角ゾロ目<1-17>決着
1着したのは3歳馬
ソングライン
G1「NHKマイルC」2着
G3「関屋記念」3着(1番人気)から参戦
重賞初制覇
夏番組のOP1着から参戦した
サトノウィザード2着激走!
重賞初連対
[2021想定人気]
①ダノンスコーピオン(川田将雅)125
②セリフォス (藤岡佑介)41
③ソウルラッシュ (松山弘平)90
④タイムトゥヘヴン (福永祐一)83
⑤エアロロノア (岩田望来)78
⑥ラウダシオン (菅原明良)62
⑦ピースワンパラディ(戸崎圭太)105
⑧ピースオブエイト ( - )
⑨ダイワキャグニー (デムーロ)54
⑩アルサトワ (横山武史)108
⑪シュリ (荻野 極)20
⑫ルフトシュトローム(横山和生)61
※右端:騎手の2022年勝利数
※17頭登録/フルゲート18頭
【今週のサイン馬一覧】
【今週の注目レース】
[2021]
秋のマイル王者へと夢つなぐ一戦
[2022]
国内外の大舞台を目指すトップマイラーが集結
【出目連動レース(重賞)】
【最終見解】
2023年VIP正会員専用コンテンツ 10/1
シリウスステークス 2023 サイン裏読みサイン 想定過去データ
オールカマー 2023 サイン 裏読み予想 想定過去データ
神戸新聞杯2023 サイン 裏読み 予想 想定過去データ
セントライト記念 2023 サイン 裏読み 予想 想定過去データ
urakeiba