第63回
アメリカジョッキークラブカップ
(中山/芝2200M)
別定戦
1年以内のGⅠ
(牝馬限定除く)1着馬:2kg増
1年以内のGⅡ
(牝馬限定除く)1着馬:1kg増
1年以内のGⅠ
(牝馬限定) 1着馬:1kg増
1年超前のGⅠ
(牝馬限定除く)1着馬:1kg増
※2歳時の成績除く
アメリカジョッキークラブ賞
1960年
ニューヨークジョッキークラブから
優勝杯の贈呈を受け創設
[2020年回顧]
※競走中止
4枠4番マイネルフロスト(松岡正海)
1番人気の連敗を
7でSTOPさせたのは、
これまで不振だったG1ホース
ブラストワンピースというより
対角ゾロ目決着!?
過去14年で
1番人気が連対した5回
そのいずれもゾロ目決着だった…
[2021年回顧]
17頭立てで行われ
隠れゾロ目<9-4-8>決着
G1「菊花賞」で
コントレイルに迫った
アリストテレス(1番人気)が、
重賞(OP)初制覇
一方、
条件戦出走歴がないフルOP馬で
G2で2着が2回あった
ヴェルトライゼンデが2着
[2021専門紙(本紙)人気印]
1枠 1 番サトノフラッグ ○○○▲△△△△
1枠 2 番サンアップルトン ▲△△△△△
2枠 3 番ノーブルマーズ
2枠 4 番ヴェルトライゼンデ▲▲△△△△△△
3枠 5 番ソッサスプレイ
3枠 6 番ベストアプローチ △△
4枠 7 番タガノディアマンテ△△
4枠 8 番ラストドラフト ▲▲△△△△△△
5枠 9 番アリストテレス ◎◎◎◎◎◎○△
5枠10番モズベッロ △△△△
6枠11番ナイママ
6枠12番ステイフーリッシュ◎○○△△△△△
7枠13番マイネルハニー
7枠14番ランフォザローゼス
8枠15番ウインマリリン ○○▲▲△△△
8枠16番ジェネラーレウーノ◎△△△
8枠17番ジャコマル
※太字:ノーザンファーム生産馬
[2022年 想定人気]
1番人気…オーソクレース (ルメール)6
2番人気…ポタジェ (川田将雅)13
3番人気…ボッケリーニ (横山武史)5
4番人気…キングオブコージ (横山典弘)2
5番人気…アンティシペイト (三浦皇成)4
6番人気…スマイル ( ー )
7番人気…クレッシェンドラヴ(内田博幸)3
8番人気…ダンビュライト (松若風馬)1
9番人気…マイネルファンロン(松岡正海)2
10番人気…ラストドラフト (戸崎圭太)3
ー番人気…アサマノイタズラ ( ー )
[2022専門紙(本紙)人気印]
1枠 1 番キングオブコージ ◎○○▲▲△△△
2枠 2 番アサマノイタズラ △△△△△△
3枠 3 番キャッスルトップ
3枠 4 番クレッシェンドラヴ△△
4枠 5 番エヒト △△
4枠 6 番ポタジェ ◎○○○○▲▲▲
5枠 7 番ダンビュライト △△△
5枠 8 番アンティシペイト ▲△△△△△△
6枠 9 番ボッケリーニ ▲△△△△△△△
6枠10番ラストドラフト ▲△△△△△△△
7枠11番オーソクレース ◎◎◎◎◎◎○○
7枠12番ソッサスブレイ
8枠13番スマイル △
8枠14番マイネルファンロン△△
[2022年回顧]
対角ゾロ目<正逆1番>決着
GⅡ「目黒記念」1着があった
キングオブコージが優勝
<単勝780円③>
「新潟記念」<8-8>でも穴をあけた
マイネルファンロンが
「中日新聞杯」17着から2着激走!
[2023年想定人気]
ガイアフォース (ルメール)
エピファニー (戸崎圭太)
ノースブリッジ (岩田康誠)
ユーバーレーベン (デムーロ)
バビット (横山典弘)
アリストテレス (横山和生)
エヒト (田中勝春)
ラーゴム (バシュロ)
スタッドリー (坂井瑠星)
オウケンムーン (北村宏司)
ブラックマジック (三浦皇成)
シャムロックヒル (藤懸貴志)
レインカルナティオ(石川裕紀人)
[2023年専門紙(本紙)人気印 ]
ガイアフォース ◎◎◎◎◎◎◎○
ノースブリッジ ○○▲▲△△△△
エピファニー ○○▲△△△△△
エヒト ○▲▲△△△△△
ユーバーレーベン ◎▲△△△△△
バビット ○▲△△△△△△
スタッドリー ○△△△△
ラーゴム △△△△△
レインカルナティオ ▲△
アリストテレス △△△
ブラックマジック △
[2022]
実績馬の活躍が目立っている古馬中距離戦線の名物重賞
[2023]
新春の中山開催を締めくくるGⅡ
【出目連動レース(重賞)】
【最終見解】
鳴尾記念2023 サイン裏読み 想定人気過去データ
2023年VIP正会員専用コンテンツ 5/29
目黒記念2023サイン裏読み予想 想定・過去データ
葵ステークス2023サイン裏読み予想 想定・過去データ
平安ステークス 2023 サイン裏読み予想 想定・過去データ
urakeiba