2023年【裏競馬】VIPサイト入口

7月重賞 - 裏競馬

第22回 GⅢ アイビスサマーダッシュ (新潟/芝直線1000M) <賞金>別定戦 日本馬: 収得賞金 3000万以上 2000万超過毎に1kg増 外国馬: G1勝ち5kg増 G2勝ち3kg増 G3勝ち1kg増 新潟市長賞…(同 市長)中原八一 アイビス(=ibis):新潟の県鳥・トキの英名 2001年…新潟競馬場コース改修に伴い新設     JRA唯一の直線(1000m)重賞 2006年…サマー…


第70回 トヨタ賞 GⅢ 中京記念 (小倉/芝1800M)  ハンデ戦 ※サマーマイルシリーズ第2戦   トヨタ自動車㈱…(同CEO)豊田章男   1953年…「中京開設記念」(中京砂1800m)として創設 1954年…「中京記念」へ 1958年…「中京競馬場開設5周年記念」(トヨタ賞)として施行 1967年…「トヨタ賞中京記念」へ 2011年…中京競馬場全面改造工事に伴い小倉…


第58回 農林水産省賞典 GⅢ 函館記念 (函館/芝2000M)  ハンデ戦 ※サマー2000シリーズ第2戦 農林水産大臣賞…(同 大臣)金子原二郎 函館市長賞…(同 市長)工藤壽樹 1965年…函館2400m戦として創設 1968年…函館2000mへ変更 1996年…函館競馬場開設100周年記念の副称付施行 2004年…日本中央競馬会創立50周年記念の副称付施行 2006年…サマー2000シリー…


第54回 GⅢ 函館2歳ステークス (函館/芝1200M)  馬齢戦   北海道知事賞…(同 知事)鈴木直道 ※地方競馬所属馬への優先出走権<2012年~> ⇒「栄冠賞」「ウィナーズチャレンジ」1着馬   1969年…「函館3歳S」(函館芝1200m)として創設 1994年…芝コース改修工事に伴いダート1000mで施行 2013年…未出走馬・未勝利馬の出走制限を廃止      …


第58回 GⅢ 七夕賞 (福島/芝2000M)  ハンデ戦 ※サマー2000シリーズ第1戦 福島県知事賞…(同 知事)内堀雅雄 福島商工会議所会頭賞   七夕<7月7日>… 織姫と彦星が天の川を渡って1年に1度だけ出会える日 1965年…福島1800m戦として創設 1976年…10月施行に合わせて「東北記念」へ改称 1980年…夏番組の2000m戦へ変更と共に「七夕賞」復活 2006年……


第27回 GⅢ プロキオンステークス (小倉/D1700M) <グレード>別定戦 1年以内のGⅠ(牝馬限定除く)1着馬:3kg増 1年以内のGⅡ(牝馬限定除く)1着馬:2kg増 1年以内のGⅢ(牝馬限定除く)1着馬:1kg増 1年以内のGⅠ(牝馬限定)  1着馬:2kg増 1年以内のGⅡ(牝馬限定)  1着馬:1kg増 1年超前のGⅠ(牝馬限定除く)1着馬:2kg増 1年超前のGⅡ(牝馬限定除く)…


第71回 GⅢ ラジオNIKKEI賞 (福島/芝1800M)  ハンデ戦 ㈱日経ラジオ社 (代表取締役社長)…吉田京太 1952年…現3歳馬限定「中山4歳S」(中山1800m)として創設 1959年…「日本短波賞中山4歳ステークス」へ変更 1961年…「日本短波賞」へ変更 1979年…「ラジオたんぱ賞」へ変更と同時に福島1800mへ 2006年…現行タイトルヘの変更と同時にハンデ戦ヘ 2010年……


第57回 GⅢ CBC賞 (小倉/芝1200M)  ハンデ戦 中部日本放送㈱ (代表取締役会長)…大石幼一 (代表取締役社長)…杉浦正樹 1965年…中京ダート1800mのハンデ戦として創設 1966年…別定戦へ変更 1970年…芝1800m戦へ変更 1971年…芝1400m戦へ変更 1981年…芝1200m戦へ変更 1990年…(GⅢ⇒)GⅡ格上げと同時に(12月⇒)6月へ 1996年…11月へ…


【裏競馬】twitter
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
メタ情報
プロフィール

urakeiba