第70回
トヨタ賞
GⅢ 中京記念
(小倉/芝1800M)
ハンデ戦
※サマーマイルシリーズ第2戦
トヨタ自動車㈱…(同CEO)豊田章男
1953年…「中京開設記念」(中京砂1800m)として創設
1954年…「中京記念」へ
1958年…「中京競馬場開設5周年記念」(トヨタ賞)として施行
1967年…「トヨタ賞中京記念」へ
2011年…中京競馬場全面改造工事に伴い小倉代替
※この年のみトヨタ賞の冠が外れる
2012年…近代競馬150周年記念の副称付施行
サマーマイルシリーズヘ
2020年…京都競馬場の改修工事に伴い阪神競馬場で代替
2021年…京都競馬場の改修工事に伴い小倉1800mで代替
2022年…京都競馬場の改修工事に伴い小倉1800mで代替
[2020年回顧]
阪神代替で行われ
前年メモリアルレース
「JRAアニバーサリーS」1着があった
最低人気メイケイダイハードが優勝
単勝万馬券(16300円)に加えて
ゾロ目<7-7>決着!
2着ラセットは、
新たにサマーマイルSに組み込まれた
L「米子S」<対角ゾロ目>2着から参戦
阪神代替に伴い
フルゲート(16⇒)18頭立てとなり
L「安土城S」<2-2>1着から参戦した
18番エントシャイデンが3着
[2021想定人気]
①ボッケリーニ (浜中 俊)26
②ディアンドル (団野大成)31
③ロータスランド (藤岡康太)26
④アンドラステ (川田将雅)85
⑤クラヴェル (横山典弘)17
⑥カテドラル (福永祐一)73
⑦ミスニューヨーク (加藤祥太)2
⑧ダノンチェイサー (岩田望来)39
⑨ダブルシャープ ( - )
⑩ドリームソルジャー(鮫島克駿)39
※右端:騎手の2021年勝利数
※15頭登録/フルゲート16頭
[2021専門紙(本紙)人気印]
ロータスランド ◎◎◎◎○▲▲△
ディアンドル ◎◎○▲△△△△
ボッケリーニ ○○○○○▲▲△
アンドラステ ◎○▲▲▲△△△
クラヴェル ◎△△△△△△
カテドラル △△△△△△△△
ダノンチェイサー △△△△△△△
ミスニューヨーク △△△△△
メイケイダイハード△△△
[2022想定人気]
ファルコニア (川田将雅)84
★ミスニューヨーク (デムーロ)38
カイザーミノル (横山典弘)23
★ダブルシャープ (幸 英明)35
シャーレイポピー (福永祐一)51
★ワールドウインズ (田中勝春)5
コルテジア (松山弘平)57
ヴァリアメンテ (岩田望来)64
モズナガレボシ (荻野 極)18
★カデナ (今村聖奈)21
★カテドラル (藤岡康太)34
★アーデントリー (坂井瑠星)49
★ベステンダンク (和田竜二)31
※★印:小倉1800m連対実績馬
※右端:騎手の2022年勝利数
※18頭登録/フルゲート16頭
[2022専門紙(本紙)人気印]
ファルコニア ◎◎◎◎◎○○○
ミスニューヨーク ◎◎◎○○▲△△
カイザーミノル ○▲▲△△△△△
コルテジア ○○▲△△
ヴァリアメンテ ▲▲△△△△
ベレヌス ▲△△△△
ダブルシャープ △△△△△△
モズナガレボシ ▲△△
カデナ △△△△△
カテドラル △△△△△
シャーレイポピー △△△
ワールドウインズ △△△
ベステンダンク △
【今週のサイン馬一覧】
【今週の注目レース】
[2021]
今年の中京記念は小倉芝1800メートルで開催
[2022]
チャンピオン争いへの影響も大きいハンデキャップ競走
【出目連動レース(重賞)】
【最終見解】
鳴尾記念2023 サイン裏読み 想定人気過去データ
2023年VIP正会員専用コンテンツ 5/29
目黒記念2023サイン裏読み予想 想定・過去データ
葵ステークス2023サイン裏読み予想 想定・過去データ
平安ステークス 2023 サイン裏読み予想 想定・過去データ
urakeiba