第17回
GⅡ 阪神カップ
(阪神/芝1400M)
定量戦
2006年…3歳以上のGⅡとして創設(阪神芝1400m)
2012年…「近代競馬150周年記念」の副称付施行
2022年…
[2020年回顧]
牝馬によるワンツーで馬連万馬券
今年も登録がある
ダノンファンタジー<4歳>が
当年牝馬限定重賞3連敗から
古馬混合重賞初制覇!
3歳限定G2ホース
マルターズディオサ<3歳>が
G1「秋華賞」7着から
巻き返して2着
[2021想定人気]
①ダノンファンタジー(藤岡佑介)51
②ソングライン (池添謙一)50
③グレナディアガーズ(Cデムーロ)13
④ルークズネスト (Cルメール)193
⑤サウンドキアラ (武 豊)75
⑥ホウオウアマゾン (坂井瑠星)50
⑦ラウダシオン (Mデムーロ)74
⑧シヴァージ (吉田隼人)85
⑨タイセイビジョン (三浦皇成)64
⑩ケイデンスコール (岩田康誠)43
⑪ファストフォース (小崎綾也)7
⑫ラヴィングアンサー(岩田望来)87
※右端:騎手の2021年勝利数
※22頭登録/フルゲート18頭
[2021年回顧]
※競走中止
⇒4枠8番ベストアクター(富田暁騎手)
3歳馬による
対角ゾロ目<正逆7番>決着
G1「NHKマイルC」
3着馬と1着同枠馬による
変則<再現>決着でもあった
1着グレナディアガーズは、
G1「朝日杯FS」覇者
2着ホウオウアマゾンは、
3歳マイルG3ホース
同舞台
G2「スワンS」3着があった
一方、
G1「NHKマイルC」2着馬で
G3「富士ステークス」1着から参戦した
1番人気
3歳牝馬・ソングラインは15着大敗
[2022想定人気]
①グレナディアガーズ(Cデムーロ)27
②ダイアトニック (岩田康誠)45
③ロータスランド (岩田望来)99
④ルプリュフォール (武 豊)73
⑤トリプルエース (福永祐一)100
⑥バスラットレオン (川田将雅)140
⑦キングオブコージ (横山典弘)36
⑧ルチェカリーナ (Mデムーロ)70
⑨トゥラヴェスーラ (鮫島克駿)79
⑩キングエルメス (イーガン)6
⑪エントシャイデン (坂井瑠星)94
⑫カイザーミノル (荻野 極)24
※右端:騎手の2022年勝利数
※21頭登録/フルゲート18頭
[2021]
暮れの仁川で強豪短距離馬が激突
[2022]
短距離路線の実力馬が暮れの仁川に集結
【出目連動レース(重賞)】
【最終見解】
2023年VIP正会員専用コンテンツ 10/1
シリウスステークス 2023 サイン裏読みサイン 想定過去データ
オールカマー 2023 サイン 裏読み予想 想定過去データ
神戸新聞杯2023 サイン 裏読み 予想 想定過去データ
セントライト記念 2023 サイン 裏読み 予想 想定過去データ
urakeiba