第52回
GⅡ 読売マイラーズカップ
(阪神/芝1600M)
<グレード>別定戦
1年以内のGⅠ(牝馬限定除く)1着馬:2kg増
1年以内のGⅡ(牝馬限定除く)1着馬:1kg増
1年以内のGⅠ(牝馬限定) 1着馬:1kg増
1年超前のGⅠ(牝馬限定除く)1着馬:1kg増
※2歳時の成績除く
GⅠ「安田記念」ステップ戦
※1着馬に優先出走権
読売新聞社賞
読売新聞グループ本社
(代表取締役主筆)…渡辺恒雄
1970年…創設(阪神1600m)
1984年…GⅡ格付
2012年…(阪神⇒)京都競馬へ移動
2014年…1着馬に「安田記念」優先出走権付与
2021年…阪神代替(京都競馬改修工事の為)
[2020年回顧]
8枠11番フィアーノロマーノ(川田将雅)取消
対角ゾロ目決着
1着インディチャンプは
前年夏秋マイルGⅠ連覇後、
香港遠征を挟んで「中山記念」4着から参戦
2着ベステンダンク(7番人気)は、
約1年半ぶりのマイル戦出走
前年リステッドOP実績があった
[2021年回顧]
阪神代替競馬は、
取消戦(2枠3番パンサラッサ)の定番
ゾロ目<3-3>決着
G3「京都金杯」1着
G2「中山記念」2着の
ケイデンスコール1着
2着アルジャンナは、
3歳G3「毎日杯」2着以来の連対
[2022想定人気]
①ホウオウアマゾン (坂井瑠星)23
⇒ キングカメハメハ産駒
②カラテ (菅原明良)25
③エアロロノア (幸 英明)18
⇒ キングカメハメハ産駒
④エアファンディタ (松山弘平)27
⑤レッドベルオーブ (岩田望来)47
⇒ ディープインパクト産駒
⑥ソウルラッシュ (浜中 俊)11
⑦ファルコニア (川田将雅)58
⇒ ディープインパクト産駒
⑧ケイデンスコール (岩田康誠)19
⑨ダイワキャグニー (三浦皇成)14
⇒ キングカメハメハ産駒
⑩ヴィクティファルス(池添謙一)14
⑪ロードマックス (松田大作)6
⇒ ディープインパクト産駒
※右端:騎手の2022年勝利数
※15頭登録/フルゲート18頭
[2022年専門紙(本紙)人気印]
エアファンディタ ◎◎◎◎○▲△△
カラテ ◎◎○○○△△△
ソウルラッシュ ◎◎▲△△△△
エアロロノア ○○○▲▲△△△
レッドベルオーブ ○▲△△△△△△
ホウオウアマゾン ▲▲▲△△△△△
ファルコニア △△△△△△△
ヴィクティファルス△△△
ロードマックス △△△
ケイデンスコール △△
ダイワキャグニー △△
シュリ △△
【今週のサイン馬一覧】
【今週の注目レース】
[2021]
今年は仁川で安田記念前哨戦
[2022]
今年も阪神で行われる安田記念の前哨戦
【出目連動レース(重賞)】
【最終見解】
2023東京新聞杯 裏読みサイン 想定過去データ
2023きさらぎ賞 サイン裏読み 想定過去データ
2023年VIP正会員専用コンテンツ 1/29
2023根岸ステークス サイン裏読み 想定過去データ
2023シルクロードステークス サイン裏読み 想定過去データ
urakeiba